たこやき部屋

SteamVRを使って、Unityでゲームを開発したい

ゲーム開発

【ハンドトラッキング】指の動きを見てみる

Unity:2020.1.10f1 Oculus Integration:Version 20.1.0 - October 09, 2020 を使用しています。 前回で「手」が表示されるところまで出来たので、今度は指の状態を取得してみます。takoyakiroom.hatenablog.com指を動かしながら、VR上で状態を確認したでき…

【VR】Oculus Quest2でハンドトラッキングを試そう

Unity:2020.1.10f1 Oculus Integration:Version 20.1.0 - October 09, 2020 を使用しています。 Oculus Quest2買っちゃいました。 ハンドトラッキングも出来るらしいので、試してみましょー。 って言っても前のOculus Questから出来ていたので、今更ですが…

【VR】物を掴めるようにしてみる

Unity:2019.4.9f1 SteamVR Plugin:2.6.1 (sdk 1.13.10) を使用して、手探りで作っています。 前回作った移動の続きです。 takoyakiroom.hatenablog.com今度は物を掴む方法を探っていきます。 取り敢えず持てるようにしてみる 「Rigidbody」と、「SteamVR」…

【VR】コントローラを使って移動する

Unity:2019.4.9f1 SteamVR Plugin:2.6.1 (sdk 1.13.10) を使用して、手探りで作っています。 前回作った落下の続きです。 takoyakiroom.hatenablog.comテレポートだけの移動では面白くないので、コントローラのスティックやタッチパッドを使用して歩く方法…

【VR】床がないなら落下すべき

Unity:2019.4.9f1 SteamVR Plugin:2.6.1 (sdk 1.13.10) を使用して、手探りで作っています。Walkable.csを修正しました(2020/09/12) 前回作ったテレポートの続きです。takoyakiroom.hatenablog.comテレポートを試していると、床がないところに移動しても下…

【VR】テレポートでの移動を試す

Unity:2019.4.9f1 SteamVR Plugin:2.6.1 (sdk 1.13.10) を使用しています。 「テレポート」といえば、真っ先に「テレポート山陰」を思い出す方が多いと思いますが・・・思いますが! 今回はVRでの移動手段の方の「テレポート」です。 SteamVR Pluginを使い…

【VR】2020年だし、UnityとSteamVRで何か作ってみたい

Unity:2019.4.9f1 SteamVR Plugin:2.6.1 (sdk 1.13.10) を使用しています。 いやまー、2020年といってももう半分以上過ぎてるけどね・・・ 2020年だし、UnityとSteamVRで何か作ってみたくなったんですよ。で、しばらくSteamVR Pluginを使っていなかったら…

VR空間に線を描いたり、消したり

VR空間に線を描いたり、部分的に消したりするやつ、自分なりにやってみました。TrailRendererを使えば線を引くのは簡単にできるけれど、一度描いた線は部分的に消せません!! んじゃ、一度じゃなくって複数描けば良いんじゃね? ってことで、適当な距離進んだ…

カスタムコントローラを使ってみよう

2020/09/12時点ではこちらが最新です。 takoyakiroom.hatenablog.com Anker USB Type C ケーブル PowerLine USB-C & USB-A 3.0 ケーブル Xperia / Galaxy / LG / iPad Pro MacBook その他 Android Oculus Quest 等 USB-C機器対応 1.8m ブラックメディア: 今…

OculusでもVRTKを使って開発してみる

2020/09/12時点ではこちらが最新です。 takoyakiroom.hatenablog.com 100枚入 VR体験用フェイスマスク ニンジャマスク®NINJA MASK NM-002 衛生布 Oculus Quest /Rift /Go PlayStation VR HTC Vive VRゴーグル対応メディア: Personal Computers 最近のOculus …

VRボンバーマンを作りたい その13(敵に爆弾を置かせる)

VRTK Ver2.2.1の記事です。 Ver3になって使い方が色々と変わっています。ついでに名前も「SteamVR Unity Toolkit」から「Virtual Reality Toolkit」へ変わっています。 使い方はこちらの記事を参照してください。 takoyakiroom.hatenablog.com(以上、2017/02…

VRボンバーマンを作りたい その12(移動の制限)

VRTK Ver2.2.1の記事です。 Ver3になって使い方が色々と変わっています。ついでに名前も「SteamVR Unity Toolkit」から「Virtual Reality Toolkit」へ変わっています。 使い方はこちらの記事を参照してください。 takoyakiroom.hatenablog.com(以上、2017/02…

VRボンバーマンを作りたい その11(NaviMeshで自分と敵の移動)

VRTK Ver2.2.1の記事です。 Ver3になって使い方が色々と変わっています。ついでに名前も「SteamVR Unity Toolkit」から「Virtual Reality Toolkit」へ変わっています。 使い方はこちらの記事を参照してください。 takoyakiroom.hatenablog.com(以上、2017/02…

VRボンバーマンを作りたい その10(アイテム取得エフェクト)

VRTK Ver2.2.1の記事です。 Ver3になって使い方が色々と変わっています。ついでに名前も「SteamVR Unity Toolkit」から「Virtual Reality Toolkit」へ変わっています。 使い方はこちらの記事を参照してください。 takoyakiroom.hatenablog.com(以上、2017/02…

「SteamVR Unity Toolkit」で物を掴む

2020/09/12時点ではこちらが最新です。 takoyakiroom.hatenablog.com 50枚入 VR体験用フェイスマスク ニンジャマスク®NINJA MASK NM-002 衛生布 Oculus Quest /Rift /Go PlayStation VR HTC Vive VRゴーグル対応メディア: エレクトロニクス VRTK Ver2.2.1の…

VRボンバーマンを作りたい その9(アイテム作った)

VRTK Ver2.2.1の記事です。 Ver3になって使い方が色々と変わっています。ついでに名前も「SteamVR Unity Toolkit」から「Virtual Reality Toolkit」へ変わっています。 使い方はこちらの記事を参照してください。 takoyakiroom.hatenablog.com(以上、2017/02…

VRボンバーマンを作りたい その8(ツールチップ)

VRTK Ver2.2.1の記事です。 Ver3になって使い方が色々と変わっています。ついでに名前も「SteamVR Unity Toolkit」から「Virtual Reality Toolkit」へ変わっています。 使い方はこちらの記事を参照してください。 takoyakiroom.hatenablog.com(以上、2017/02…

VRボンバーマンを作りたい その7(コントローラの振動)

VRTK Ver2.2.1の記事です。 Ver3になって使い方が色々と変わっています。ついでに名前も「SteamVR Unity Toolkit」から「Virtual Reality Toolkit」へ変わっています。 使い方はこちらの記事を参照してください。 takoyakiroom.hatenablog.com(以上、2017/02…

VRボンバーマンを作りたい その6(高さを考える&爆風)

VRTK Ver2.2.1の記事です。 Ver3になって使い方が色々と変わっています。ついでに名前も「SteamVR Unity Toolkit」から「Virtual Reality Toolkit」へ変わっています。 使い方はこちらの記事を参照してください。 takoyakiroom.hatenablog.com(以上、2017/02…

VRボンバーマンを作りたい その5(コントローラのモデル変更)

VRTK Ver2.2.1の記事です。 Ver3になって使い方が色々と変わっています。ついでに名前も「SteamVR Unity Toolkit」から「Virtual Reality Toolkit」へ変わっています。 使い方はこちらの記事を参照してください。 takoyakiroom.hatenablog.com(以上、2017/02…

VRボンバーマンを作りたい その4(コントローラボタンの状態)

VRTK Ver2.2.1の記事です。 Ver3になって使い方が色々と変わっています。ついでに名前も「SteamVR Unity Toolkit」から「Virtual Reality Toolkit」へ変わっています。 使い方はこちらの記事を参照してください。 takoyakiroom.hatenablog.com (以上、2017/0…

VRボンバーマンを作りたい その3(移動について)

VRTK Ver2.2.1の記事です。 Ver3になって使い方が色々と変わっています。ついでに名前も「SteamVR Unity Toolkit」から「Virtual Reality Toolkit」へ変わっています。 使い方はこちらの記事を参照してください。 takoyakiroom.hatenablog.com (以上、2017/0…

VRボンバーマンを作りたい その2(移動と爆弾)

VRTK Ver2.2.1の記事です。 Ver3になって使い方が色々と変わっています。ついでに名前も「SteamVR Unity Toolkit」から「Virtual Reality Toolkit」へ変わっています。 使い方はこちらの記事を参照してください。 takoyakiroom.hatenablog.com (以上、2017/0…

VRボンバーマンを作りたい その1(サブ画面表示)

VRでボンバーマンって・・・どうなんでしょう? 緊張感あって面白いんだろうか? そもそもどこから爆風が来るのか分からなくって、ゲームとして成り立たないんじゃなかろうか? でもそれは、どうゲームの作るか次第でなんとかなる?? んな不安を抱えつつ取り敢え…

テレポをラーニング

今週は夏休みなので帰省しようとしてたのですが、台風で飛行機飛びませんでした。(結果帰省せず) 5月のゴールデンウィークに帰省した時も、帰りの便が強風で飛びませんでした・・・ 何故か続けて飛ばなかったわけですが、ま、そんなんどうでもよくって今回は…

VRでラジコンを走らせたい

VRでラジコンカーみたいなモノを作って走らせたい! ってことで、今回はMikuMikuDance(MMD)のモデルを使ってラジコンを作ってみます。 MMDのモデルは「MMD4Mecanim」で可能なので、こちらを使用させていただきました。以下のサイトでダウンロード出来ます。 h…

UnityとSteamVRで何か作ってみたい

2020/09/12時点ではこちらが最新です。 HTC Viveを買ってしばらく経ったけど、自分でVRの世界を作ってみるのは何やら面白そうなのでUnityをインストール、色々と勉強していこう!でも、C・C++は大丈夫だけど、C#とかUnityとか3Dプログラムとかは全くの初心者…